情報と工夫で何とかやってみる(妥協点を見出す)ブログ

情報と工夫で何とかやってきた備忘録です。同じ悩みを抱えている人がいると思い、情報共有しようと思った次第です(尤も、このブログに辿り着いた時点でもう解決していると思いますが…)

情報と工夫で何とかやってきた備忘録です。同じ悩みを抱えている人がいると思い、情報共有しようと思った次第です。(尤も、このブログに辿り着いた時点では、もう解決されていると思いますが…)

やよいの青色申告使い方#6(銀行口座の明細を自動取り込み)

口座から仕入代金を支払ったり、口座にクレジットカード払いの売上分が入力されたりして、それをいちいち入力するの面倒ですよね。そこで「スマート取引取込」です。インターネットバンキングから入出金の明細データを自動で取り込み、自動で仕訳をしてくれます。詳細は以下です。こちらも便利かと思います。尤も、お店専用の口座を持っておらず、事業主さまのプライベートの取引と混同している場合は大変かもしれません。その場合はお店専用の口座を作りましょう。個人事業主でも、屋号入りの口座を開設できる銀行があります。詳細は以下です。なお、実際に作る際は念のため、その銀行に必要書類を確認しときましょう。
https://media.yayoi-kk.co.jp/product/272/?_ga=2.131204234.48814506.1612499815-2114671311.1605405755
https://biz.moneyforward.com/tax_return/basic/bank-accounts-with-shop-name/


今回で、やよいの青色申告使い方シリーズは終了になります。いかがだったでしょうか? 検索すればたくさん出てくるので、「これだけは必ず知っておいて」というものを厳選して紹介させていただきました。役に立てば幸いです。記帳、頑張ってください。

PS
どうでもいい話ですが、私、弥生会計の関係者ではないことを報告いたします。