情報と工夫で何とかやってみる(妥協点を見出す)ブログ

情報と工夫で何とかやってきた備忘録です。同じ悩みを抱えている人がいると思い、情報共有しようと思った次第です(尤も、このブログに辿り着いた時点でもう解決していると思いますが…)

情報と工夫で何とかやってきた備忘録です。同じ悩みを抱えている人がいると思い、情報共有しようと思った次第です。(尤も、このブログに辿り着いた時点では、もう解決されていると思いますが…)

キャッシュフロー計算書

 キャッシュフロー計算書…。これ、ざっくりですが、目的の一つに、黒字倒産が起きないかどうか確認する、というものがあります。たくさん売掛金があっても、それを回収できるまでに多額の支払いがあり、その支払いができないと企業は倒産してしまいます。こうしたお金の流れは、損益計算書貸借対照表では分かりません。そこで、お金(キャッシュ)
の流れ(フロー)を確認しようというのが、キャッシュフロー計算書というものになります。個人事業主の方は作る必要がありませんが、上場企業の場合は作成が義務付けられる場合があります。私的には縁遠いので、正直、詳しくないのです…。でも非常にたまに作らなければならないときがあります。ということで以下。勉強になります。
https://advisors-freee.jp/article/category/cat-big-02/cat-small-04/7901/